リリースから1ヶ月経ち、ますます話題の「AvacusPay」
対応通貨はBTC、VACUSにつづいて
先日MUUIが新規リスティングされたばかりですが、
さらにNANJとXPCも対応が決定!とコミュニティは大いに盛り上がっています。
5/16 update
・XPCがAvacusPayに実装されました!
5/27 update
・NANJがAvacusPayに実装されました!
6/10 update
・AvacusPayブラウザ版がリリースされました!
この記事では前回のアップデートで新しく追加された送金用QRコードの作成機能など、送金のしかたや手順を「AvacusPay操作マニュアル」としてまとめていきます。
AvacusPayをダウンロードしよう

AvacusPayは、Avacus内のウォレット同士の暗号通貨を一瞬で送受信できる決済アプリ。
お互いがAvacusに登録していれば、いつでも投げ銭や報酬の支払い、店舗での決済など、あらゆるシーンで暗号通貨の送受信がスピーディーかつ安全に行えます。
また、ユーザー間でメッセージやデータをやりとりできることからSNSのような側面も持ち合わせています。
今すぐダウンロード!
▼ iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/avacus-pay/id1445812575?mt=8
▼Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.floortracks.avacus.pay
AvacusPay操作マニュアル
操作手順を項目別に作成しています。
各項目のリンクを選択すると詳細な手順が表示されます。
- ☆Point
送受信の初期設定はBTCとVACUSのみとなっており、
他の通貨を送受信するためには設定が必要です。
4タイプの【PAY】を使い分けることで様々なシーンに対応・応用できる
QR Bill(QRコード決済)
暗号通貨でキャッシュレス決済!クレジットカードと同じ速度でのペイメントが可能に!
自由な金額でQRコードをその場で簡単に作成することができ、
発行したQRコードを送金側に読み取ってもらうことで、支払いをすぐに受け取れます
一般的に店舗がQRコード決済を導入する場合、決済サービスを提供している企業への申込みが必要ですが、
AvacusPayなら即時に導入ができ、決済と同時に”すぐに”暗号通貨を手に入れることができます。
(一般的なQRコード決済は利用客のクレジットカード経由での支払いとなるため、殆どの場合が翌月入金)
さらに、手に入れた暗号通貨をつかってAmazonで業務に必要な食材や物品を「割引」で購入したり、AvacusASKでクラウドソーシングの依頼をしたり、といったAvacusならではの活用もメリットに。
- QRコードで支払いをする
- QRコードで請求書を作成する
Trust Pay(トラストペイ)
AvacusPayで投げ銭しよう!
1ステップで直接、即時送金。
投げ銭や、特定のユーザーへ暗号通貨を送金したい場合に有効です
送金時にオプションでメモを入力できるので、投げ銭の場合は「お礼として感謝の言葉を添えて投げ銭」「eスポーツで活躍した選手に対し応援のメッセージを添えて投げ銭」「良いクリエイターに対し作品の感想を添えて投げ銭」といったコミュニケーションが可能です。
受け取った側も投げ銭の換金手段に悩むことなくAvacus内で暗号通貨のまま使えるという点もメリットです。
- 自分のQRコードを作成する
- 相手に投げ銭をおくる
- QRコードをスキャンする
- Avacusユーザ名で検索して送金する
Escrow Pay(エスクローペイ)
決済の保全をAvacusが担保、知らない人とも安心取引ができる
両者の送金取引が承認されるまでの間、一旦Avacusが送金された暗号通貨を預かる仕組み。
送金側・受取側の決済の保全が担保されます
エスクロー決済は、詐欺やトラブルが起きやすいネット上の取引において近年フリマサイトやオークションサイト、EC取引所などで急速に導入がすすんでいる決済手法です。
エスクローにより代金と商品の安全な交換が保証され、両者が安心して取引を行えます。
- エスクローで送金する
- エスクローで送金をうける
Request Pay(リクエストペイ)
24時間365日送金が可能!かつ圧倒的な低コスト!
ユーザーに対し暗号通貨を請求することができます
一般に銀行経由で円を海外送金する場合には数千円前後の手数料がかかり、送金手続きにも数日かかります。手続きも煩雑で、たまに着金しないなどのトラブルもいまだにあります。
しかし暗号通貨なら時間を気にせずに、少ない手数料と手間で、送金時間もごく僅かです。
AvacusPayは、まさにそういった暗号通貨の強みを最大に活かしたペイメントサービスと言えるでしょう。
◆リクエストペイの操作手順はこちら<Request Pay>
- 支払いを請求する
- 請求された支払を承認する
手数料がとにかく安い!
★Point 業界最安水準の手数料
ビットコインは10分、AvacusPayなら1秒
AvacusPayを使ってみると送金があまりにも一瞬で驚きます。この体験は文章であれこれ説明するよりも使ってもらうのが一番わかりやすく、これは魔法のようなというかもはや魔法という印象です。
これまで暗号通貨が現実社会で通貨として利用されない理由のひとつにトランザクションの処理速度問題が挙げられ、利便性には欠けるとされてきました。
通常、ビットコインの送金には約10分かかりますが、
AvacusPayでは最先端のオフチェーン技術でなんと1秒にしてしまいました!
実に600倍の処理速度ということになります。同時にこれは暗号通貨がクレジットカード決済とほぼ同じ速度でのパフォーマンスが可能となったことを意味します。

また、コード決済全盛である昨今、世には”○○ペイ”が乱立していますが、それら○○ペイのほとんどがクレジットカードや銀行経由での決済です。AvacusPayは暗号通貨を「現金を手渡すように」瞬時に送受信するというものですので、性質が少し違います。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
余談ですが、最近noteをはじめました。
改正資金決済法をうけたAvacusからの発表について思うことをこちらに書いています。
